10月にオープン予定の「おての里きてみ〜な」です。

1階の左の方に黄色のカーテンの部屋があります。
ここが「メンテスペース」になります。
このメンテスペースは、メンテナンスができるように、メンテスタンドや工具、ポンプ等々があります。
ここで、自分が目玉にしたいと思っているのが、4種類のローラー台です。

Zwiftができるスマートローラー

前輪を固定するタイプ

タイヤドライブだけど、普通の固定ローラー台

安物ではありましたが、3本ローラー
固定ローラーと三本ローラーは、自分の私物持ち込みです。(家にスマートローラーを購入したので)
最初の目的は、メンテした自転車をローラー台でテストしてもらうためでした。
でもZwift対応を入れて、自分の固定と3本を持ってきたら・・・
ローラー台を購入しようとしている人、これ試してもらったらいいんじゃない?って思えてきた。
一箇所で、自分の自転車を取り付けて4種類のローラー台をテストする。
費用、大きさ、音量などを考えたら、どれがいいのかの試せるじゃん!
ということで、オープン後は、4種類のローラー台試乗会とかやると楽しいかも。
また、スポーツバイクに興味のある人には、自転車を固定ローラーにセットして「変速」と「乗り降り」(足はバレリーナのようになることに恐怖を持つ人が多いので)の練習をしてもらってからグランドで練習。
電動アシストに興味のあるひとは、固定ローラーで「アシストオフ」と「アシスト」の違いを体験してもらうと、ペダルの軽さの違いを体験してもらえますね。
(すでに7〜8人に人に、アシスト「オン」「オフ」の差を体験してもらっていますが、みんな楽しそうなので)
メンテスペースに