12月13日に、廃校利用として活用が始まった福島県小野町の「趣味複合施設イイトコ」に行ってきました。
あぶくま人づくり塾のワークショップでの会場が「イイトコ」でした。
コンセプトとしては、e-sports、ミニ四駆コース、宿泊施設、カフェスペース、など交流スペースとしてのものですね。

外見は、普通の小学校にしか見えません。
中に入るとおしゃれなカフェスペース(宿泊者の食事はこちらに案内されるそうです)



フリースペースもおしゃれだわ。電気をけしていたので薄暗いですが。



この施設のキモとなっている部分ですが、e-sportsができる部屋です。
Zwiftも導入されています(すみません。自分が自転車部分にしか興味を持っておらず、逆側にはe-sportsのすごい設備が整っています)

マージャン台もありました。当然ミニバーカウンターも置いてあります。


これ以外にも、ミニ四駆の日本最長コース、ダーツ、ゴルフシュミレーター(ゴルフ場も近いような・・)、宿泊施設(4名×4室)などなどがあり、お金かかっているなぁって感じです。
Zwiftは4セットありましたし、しかもKickerのローラー台です。
Link Tohokuとのかかわりのある施設なのです。
準備中の小学校とはコンセプトと掛けられるお金が違いすぎるな(笑)